カルビー – かっぱえびせん こんがりマヨ味

カルビー – かっぱえびせん こんがりマヨ味
カルビー
かっぱえびせん こんがりマヨ味

やっぱりやめられない、とまらない!


うぉおお!?前回「かっぱえびせんつぶつぶ明太子マヨネーズ味」の時に キャッチフレーズが「やめられないとまらない」から変化してる!?って書いたけど、なんか今度は「やっぱりやめられない、とまらない!」に進化してるぅう~!?

ってゆーか、私が前回最後に書いた言葉がそのまんまに!?
うーん、カルビーの 人が見てくれたんだろうか、それとも偶然だろうか・・・(笑)
てか、ちょっと嬉しいスーでした。

とりあえず、マヨネーズを焼いた時の香ばしいおいしさをこんがりマヨ味で、という事 らしいです。
かっぱえびせん自体香ばしいのでう~ん、そうなのかな~?って感じだけども、マヨネーズパウダーに加えてオニオンパウダーやガーリックパウダーでその辺ちょっと出てる感じかな?
香りはマヨとかっぱえびせんとの絶妙な香ばしさが食欲を誘ってくれます(笑)

なかなかおいしいけど、たくさん食べてると味が濃くなってくる(笑)ので、 ほどほどに食べるのがおいしいかと。
袋の裏には、マヨ知識(レシピ?)として
●残り物の肉じゃがにマヨネーズをかけて、こんがり焼いてグラタン風に。
●コロッケを少しくずして、マヨネーズをかけて焼いてこんがりサクサク。
ひと味違った楽しみ方ができますよ!
と、なかなかいい事が書いてあります(はぁと)

ちょっとお得情報


楽天ポイントが貯まるアプリ

人気の記事

マツコの知らない世界で紹介したマヨネーズを再紹介
マヨネーズと油の関係 マヨネーズにはどんな油が使われているの?
マヨネーズ真珠に挑戦! その1 テレビの情報で挑戦
マツコの知らない世界で紹介できなかったけれど、美味しいマヨネーズを紹介します
マヨネーズ作りに失敗!? でも諦めないで復活させる方法
ゴマだれがない!?じゃあ、マヨネーズで簡単にゴマだれを作っちゃおう♪
マヨネーズ真珠に挑戦! その4 謎の物体を再現
マヨネーズの作り方 ミキサーで簡単、手作りマヨネーズレシピ
那須ファーム – ぴよマヨ
コレクション
那須ファーム – ぴよマヨ
2023.05.14
サン・ファーム – ひなたまこっこ無添加マヨネーズ
コレクション
サン・ファーム – ひなたまこっこ無添加マヨネーズ
2023.05.14
キユーピー – フィッテ
コレクション
キユーピー – フィッテ
2022.04.08
キユーピー – 燻製マヨネーズ
コレクション
キユーピー – 燻製マヨネーズ
2022.04.08

コメント

タイトルとURLをコピーしました