セイメイファーム – まろやかマヨネーズ

セイメイファーム – まろやかマヨネーズ
セイメイファーム
まろやかマヨネーズ

自家配合飼料で育てた健康な親鶏から採れたタマゴでつくりました。


五つのこだわりを持った、全卵のまろやかマヨネーズ。

======
五つのこだわり
1、自家配合飼料で育てた自社農場の健康な親鶏から産まれたたまごで作りました。
2、調味料(アミノ酸)を一切使用しないで添加物のない昆布とカツオの調味液を使っています。
3、酢はまろやかな風味の純リンゴ酢、砂糖はミネラル豊富な粗糖、塩は沖縄の海水塩(青い海)です。
4、水は一滴も加えず、たまごのおいしさをまるごととじこめた全卵タイプのマヨネーズです。
5、消泡剤としてシリコン添加をしておりません。

美味しくなる秘訣
・サラダにかける前に、マヨネーズだけをかき混ぜてください。酸味がマイルドになって美味しさがアップします。
・和えたり、焼いたりすると料理の味が良くなります。
======
パッケージ裏より。

全卵タイプでとってもまろやか、口どけも良く、サラッと溶ける。
卵のクセもさながら、こんぶとカツオだしの風味が少しあり、なかなか個性的な味。
「サラダにかける前に、マヨネーズだけをかき混ぜてください。酸味がマイルドになって美味しさがアップします。」と、親切にパッケージに書いてある! こんなこと書いてあるマヨネーズみたことないよ!
確かに酸味はそこそこあり、強く感じることがあるかもしれないので、そういう点では素晴らしい「美味しくなる秘訣」だと思います。

「消泡剤としてシリコン添加をしておりません」と書かれているのも、初めて見ました。
うーん、他のマヨネーズでは使われているものもあるということでしょうか。。疑問が出てきました~。

色々と新しいことを教えてくれ、安心して食べれそうなセイメイファームのまろやかマヨネーズですが、うーん、パッケージがダサいのがおしい。。。


オシャレな方のパッケージ。(500g)

原材料植物性油脂・卵・リンゴ酢・砂糖・食塩・こんぶ調味液・カツオ調味液・香辛料

ちょっとお得情報


楽天ポイントが貯まるアプリ

人気の記事

マツコの知らない世界で紹介したマヨネーズを再紹介
マヨネーズと油の関係 マヨネーズにはどんな油が使われているの?
マヨネーズ真珠に挑戦! その1 テレビの情報で挑戦
マツコの知らない世界で紹介できなかったけれど、美味しいマヨネーズを紹介します
ゴマだれがない!?じゃあ、マヨネーズで簡単にゴマだれを作っちゃおう♪
マヨネーズ作りに失敗!? でも諦めないで復活させる方法
マヨネーズの容器で生クリーム作りに挑戦してみました
かわいい!面白い!ネットで買えるマヨネーズグッズを集めたよ
那須ファーム – ぴよマヨ
コレクション
那須ファーム – ぴよマヨ
2023.05.14
サン・ファーム – ひなたまこっこ無添加マヨネーズ
コレクション
サン・ファーム – ひなたまこっこ無添加マヨネーズ
2023.05.14
キユーピー – フィッテ
コレクション
キユーピー – フィッテ
2022.04.08
キユーピー – 燻製マヨネーズ
コレクション
キユーピー – 燻製マヨネーズ
2022.04.08

コメント

タイトルとURLをコピーしました