う~ん、マヨネーズ好きだけど異常な程じゃないよ~。
普通に好きなんです。普通にね。(皆普通じゃないって言うケド・・(汗)) 何でもかんでもにかけてもうまいもんとうまくないもんがあるのは当たり前。 それに、いつも何にでもかけてる訳じゃないし・・(^^;
つー事で、かけてみたものリストをコメント入りでまとめてみました。 とりあえず思いついたものだけなので、こっそり増えていくかも。
かけてみたもの | コメント | 評価 |
---|---|---|
チキンラーメン | 器に入れてお湯をかけるだけ~♪貧乏人の味方?チキンラーメンはよくお世話になりましたが(笑)、ここに卵を落としてネギ切ってマヨネーズをちょいとかけるとうまいのさ♪ | ○ |
カップヌードル | シンプルかつオーソドックス?な味にマヨネーズを入れる事で別の味が楽しめるよ~ん | ○ |
塩ラーメンにも意外に合うんだよね。お湯に溶かすとまろやか塩ラーメンのできあがり | ◎ | |
みそラーメン | 味噌とマヨネーズは合うので、味噌ラーメンにもバッチリグーっす! | ◎ |
カレーうどん | カレーにも合うけど、カレーうどんにもうまい!こてこてもっちりまろやか~ | ◎ |
ソーメン | ソーメンつゆの中に入れて食べるんだけど、麺とマヨネーズが絡み合ってうまいのなんの | ◎ |
ひやむぎ | ソーメンと一緒だね。でも、マヨネーズじゃなくて、マヨつゆってのかけると最高にうまい! | ◎ |
冷し中華 | 絶対マヨネーズかけないと嫌だぁああ~!ってくらい欠かせないっす | ◎ |
そば | 麺類に結構イケるから、どうかな~と思いかけてみました。つゆに鰹節ときざみのりを入れてマヨネーズ。うを!んまい。 | ○ |
カレーライス | 私の食べ方はカレーの真ん中にスプーンで溝を作り、そこに生卵を落とします。んで福神漬けとらっきょを全体にまぶし、上にマヨネーズをトッピング。それを微妙に混ぜて食べるんだけど、うまひの。うまひの~!!! | ◎ |
ビーフシチュー | カレーと味は違うけど、ビーフシチューもおいしかったよ | ○ |
シチュー | 白シチューね。酸味の少ないマヨネーズだったらいいかも | △ |
ハッシュドビーフ | ハヤシライスね。白シチューと似たような感じで酸味の少ない系マヨで結構おいち~ | ○ |
チャーハン | 白いご飯にかけるのは嫌だけど、ワンクッション置いたものにはオッケーなのれす。 | ○ |
ピラフ | 上に同じ | ○ |
オムライス | マヨネーズだけじゃなくて、ケチャップも一緒にかけるのがおいちー(混ぜないよ) | ◎ |
ゆでたまご | 冷やし中華と同じくらいマヨネーズが欠かせないんだよぅ~! | ◎ |
たまご焼き | たまご料理には本当においしいなぁ☆ | ◎ |
スクランブルエッグ | ケチャップと一緒にかけてマヨケチャスクランブルエッグに | ◎ |
きんぴらごぼう | まろやかに食べれまふ | ○ |
かぼちゃの煮つけ | おやつみたいな感じでグー | ○ |
鳥のからあげ | 鶏肉のうまみをひきだしてくれるよ | ◎ |
ハンバーグ | こちらもケチャップソースとマヨネーズを混ざらない程度にかけて優しく甘いトマトの味と濃厚なマヨネーズの深い味といった両方のおいしさを堪能するのでございます。 | ◎ |
ハム | 普通かな? | ◎ |
食パン | 昔、食パンにマヨネーズを塗ってふりかけをかけて食べる、という商品があったんだけど、普通においしかったっす。マヨネーズを塗って焼いて食べるだけでもおいしいよね。あと、実はマヨネーズ塗って砂糖塗ってもうまいのだ。 | ◎ |
ポテトサラダ | ポテトサラダのマヨネーズが足りないと思ったので更にマヨネーズをかけて食べたり。やばいのか? | ○ |
野菜サラダ | 一番オーソドックスな使い方でしょう。(笑)ドレッシングとのダブルソースで新たなおいしさがまた。 | ◎ |
大根サラダ | かつおぶしかけて、梅とか青じそドレッシングとかと一緒にかけて食べるとうまいよん | ○ |
納豆 | 納豆あんまり好きじゃなかったんだけど、納豆に刻みネギ、卵、からし、たれ、マヨネーズを入れてむちゃくちゃまぜてご飯にかけて食べたらめちゃうま!(笑) | ◎ |
餃子 | 普通にギョーザにつけてたれと一緒に食べてもおいしいけど、味噌とマヨネーズをつけて食べてもおいしいよ | ○ |
春巻き | 油で揚げたものにもよく合うよね | ○ |
さしみ | 一番おいしいのはやっぱサーモンでしょ~。まぐろもおいしいかな~。イカさし、エビさしにもうまい。醤油もつけるよー | ○ |
サラダ巻き | サラダ巻き、最初からマヨネーズ入ってると思うけど、足りないので更につけまふ | ○ |
太巻き | 入ってるものもあるよね | ○ |
カッパ巻き | 野菜が入っているものにはつけたくなるのさ(笑) | ○ |
いなり寿司 | いなりを包む揚げとの相性も、中の酢飯との相性もグー | ○ |
牛丼 | 牛丼のあの甘いつゆと良くあうよね。最近では牛丼店でもマヨネーズが置いてあったり。 | ◎ |
親子丼 | 卵と鶏肉の親子、さらに親戚のマヨを加えてパワーアップ☆ | ◎ |
キムチ | 辛いものにかけると味をまろやかにしてくれてあんまり辛くなくなる、と思う | ○ |
お好み焼き | お好み焼きにマヨネーズがなかったら食べられないかもしれない。いや、食べられるけど、ものすごい損をした気になると思います。 | ◎ |
たこ焼き | 上に同じ | ◎ |
焼きそば | 最近カップ焼きそばにもマヨネーズついてたりするけど、全然足らないです | ◎ |
焼肉 | タレにニンニク混ぜて食べるのが好きだけど、マヨネーズもなかなかイケるよん | ○ |
焼とり | 焼きとりのあの甘くどいタレと合うよね~ん | ○ |
フライドポテト | ポテトにもマヨネーズはよく合いますよね。ケチャップと一緒につけて食べてもおいしい | ○ |
グラタン | かけるっつーか、焼く時に上にかけて焼いたりね。マヨネーズって焼くとなんでこんなにうまいんだー! | ○ |
コロッケ | ケチャップとマヨネーズを1対1で混ぜずにかけたり。 | ○ |
肉じゃが | 普通においしいです | ○ |
もずく | 酢の味が勝つので可もなく不可もなく | △ |
おでん | 大根には全然ダメ(笑)肉系の奴とかちくわにはいい感じ。コンニャクにも悪くない(笑) | △ |
きつねうどん | やっぱ味が薄い奴はダメかな | × |
冷奴 | 醤油とまぜてかけたりすんのがいいかね | ○ |
大根おろし | おろしにマヨまぜ合わせてその後に醤油で味を整えみたら、あっさりながら意外にうまかったー(笑) | ○ |
鯖の味噌煮 | 味噌と合うから。魚にも合うから。 | ○ |
うなぎの蒲焼 | 甘ダレと良くマッチしておいち! | ◎ |
イカの塩焼き | うまいってば | ○ |
酢だこ | 普通のたこじゃなくて、酢だこの方が数倍おいしいと思います | ○ |
ホタテ(生も) | 魚介類に合うんだよね~(笑顔) | ○ |
カキフライ | レモンかけて食べるのもいいけど、とんかつソースとマヨネーズでこってり食べるのも好きさ | ○ |
ポテトチップス | ポテトチップスならほとんど合うかな? | ○ |
カラムーチョ | チリ味とかあうよね | ○ |
梅味チップス | 梅味チップスうまいよ~!食べすぎに注意だけど | ◎ |
かっぱえびせん | 普通にうまい | ◎ |
ハッピーターン | 酸味の少ないマヨ・・つーか創建社のマヨネーズが最高に合います。うますぎです。 | ◎ |
杏仁豆腐 | 絶対マズいよ。かける前から想像はついたけど、何が悲しゅうて杏仁豆腐にマヨネーズかけなあかんねん(笑)←私は杏仁豆腐も大好きなのさ。いや、人に言われてやってみたんだけども。 | × |
プリン | あのね、意外に悪くないのよこれが(笑)卵をふんだんに使ったプリンだからマヨとの相性もいいんやね~。マヨネーズがカラメルソースっぽい感じの演出をしてくれて甘味を引き出してくれるよ。 | △ |
チョコレート | え~っ・・・そんな事したらあかんやろ?(笑)てか、溶かして混ぜてみたけどちょっとなぁ・・・ | × |
ヨーグルト | プレーンヨーグルトに混ぜたものはドレッシングとして使えるね。更に砂糖入れると、まぁレアチーズっぽい感じでいけるから、普通のヨーグルトで味の変化が欲しい時にはいいかも。(笑) | △ |
おはぎ | う~ん・・私はおいしいと思いませんでした | × |
水ようかん | あんこにマヨネーズ、私はイマイチ。あんことマヨネーズが合わさった味は、表現の難しい不思議な味になるんだけども(笑)、好きな人は好き、そうでない人は別に・・って感じで分かれるんじゃないかな~。どっちにしろ、もしつけるなら薄くつけるのがコツやね。(←って何伝授してんだよ(笑))てか、あんこ自体があんまり好きじゃないんでした。 | × |
トマトジュース | 合わない事もないかと | △ |
青汁 | 苦い青汁がまろやかに。 | △ |
缶チューハイ(桃) | マヨガリータってこんな感じかなぁ?まぁ、マズくはないっす。・・が、あえて混ぜる必要はないと思われ。(笑) | △ |
ビール | やる奴ぁいねぇだろ!(笑) | × |
かき氷 | マヨネーズとシロップを混ぜ混ぜしてかけてみるとマヨかき氷のできあがり。別にそこまでしなくてもいいってね。(笑)テレビに出る時に考えたメニューです。でも、マズくなかったのら。テレビの人達もうまいって言ってたのだ。 | ○ |
バニラアイス | アイスの中ではシンプルなバニラアイス大好きな私。普通にかけてもなんかミスマッチ~!って感じやったんで、少し溶かして混ぜてみたらラムレーズンの味になって結構おいしかった(笑)でもこれはあくまでもバニラの味が勝って成り立つおいしさだよ。 | △ |
水 | いくら万能の水と言えど駄目なものは駄目。まさに水と油。 | × |
ちょっとお得情報
- アマゾンギフト券購入(初回)
200ポイント! Amazonギフト券を2000円以上購入で200ポイント! - Kindle Unlimited
2か月99円! 対象者は、漫画・雑誌・書籍が読み放題のKindle Unlimitedが2か月99円! - Audible 無料体験
30日間無料! 初めてか、1年以上使っていない人は、聴く本のAudibleが30日間無料! - kindleの無料本
kindleの本が無料! 主に漫画、たまに実用書も出たりする、無料のkindle本はここでチェック! - 動画サービス比較
動画を無料体験! 動画サービスの無料体験で半年以上見放題♪
楽天ポイントが貯まるアプリ
楽天スーパーポイントスクリーン
無料
ページを見たり、くじを引いたりしてポイントがもらえる楽天の公式アプリだよ♪
コメント