マヨネーズの起源はいくつかあるんだけど、キユーピーも採用してる最有力候補が、スペインのメノルカ島説。
とある方から譲ってもらったスペイン製のマヨ製造器で本場のマヨネーズを作ってみる!
いくらマヨ好きでも、これを持っている人はなかなかいないぞ~♪
これは全国マヨネーズ・ドレッシング類協会がマヨネーズ発祥の地メノルカ島へ行った時に使われていたものと同じものだよ。
本場の作り方
本場のレシピはマヨ製造器を譲ってくれた方が教えてくれました☆
卵の黄身をとりだす。
マヨ製造器にニンニクを擦りつけ匂いづけをした後、黄身を入れ、オリーブオイルを大匙1~2杯入れて、すりこぎでしっかり手早く混ぜる。
オリーブオイルは少しずつ入れるのがいい。塩を少々加えて混ぜ混ぜ。
※実は、オリーブオイルは、容器の窪みから入れるのですが、この時は知りませんでした。(>_<)
マヨネーズらしい粘度になってきた!
これで教えてもらったのは一応出来上がりなんだけど、油をもう少し加えて、酢を少量まぜれば本来のマヨネーズっぽくなるという訳です。
自分で作るマヨネーズはおいしいよっ!!
ちょっとお得情報
ヤフーゾロ目の日クーポン!- アマゾンギフト券購入(初回)
200ポイント! Amazonギフト券を2000円以上購入で200ポイント! - Kindle Unlimited
2か月99円! 対象者は、漫画・雑誌・書籍が読み放題のKindle Unlimitedが2か月99円! - Audible 無料体験
30日間無料! 初めてか、1年以上使っていない人は、聴く本のAudibleが30日間無料! - kindleの無料本
kindleの本が無料! 主に漫画、たまに実用書も出たりする、無料のkindle本はここでチェック! - 動画サービス比較
動画を無料体験! 動画サービスの無料体験で半年以上見放題♪
コメント