こんにちは、スーです。
マヨネーズ、最後まで使いきってますか?
どうにかして、大好きなマヨネーズを最後まで使いたいですよねっ!!
マヨネーズを最後まで使い切るには、保存時、容器に空気を入れた状態で逆さまにして置きます。
自然に下の方にたまってくるので、結構ギリギリまで使えるでしょう。
あとは、容器を軽く振って、先の方へ貯めて一気に空気で押し出したり、もう容器を切ってスプーンですくっちゃったりとか。
でも、結局最後の最後までは使えないんですよね~~~。。。
手もベタベタになるし。。。
ということで、最後まできっちり使い切る方法を紹介しまーす!

マヨネーズが最後の方になったら、容器に水を入れて、シャカシャカ振りましょう♪
マヨ水(?)ができまーす。

使えそうな料理へ投入~!

トマトパスタソースを作りました☆
実は、トマトパスタソースを作る時、私は普通にマヨネーズを大さじ1~2ぐらい入れています。マヨネーズが最後になると、こうして水を入れてマヨ水で作っています。

おいしいトマトソースパスタの出来上がり~♪

取り出しにくい瓶のマヨネーズだって、水を入れてシャカシャカ♪
特に高級な「そぼマヨ」なら、最後の最後まで使い切りたいっ!!

カレーに投入~☆
(写真では翌日のカレーに投入しました。)
このように、料理の隠し味として、最後のマヨ水を使ってまーす!
カレー、パスタソース、オムレツ、煮込み料理・・・考えたら結構なんでも使える!
味がまろやかになってコクも出るし、ボトルも綺麗になって一石二鳥~☆
みんなもやってみてね☆
ちょっとお得情報
-
Kindle Unlimited 無料体験
30日間無料! 対象者は、漫画・雑誌・書籍が読み放題のKindle Unlimitedが30日間無料! -
Audible 無料体験
30日間無料! 対象者は、聴く本のAudibleが30日間無料! -
kindleの無料本
kindleの本が無料! 主に漫画、たまに実用書も出たりする、無料のkindle本はここでチェック! -
動画サービス比較
動画を無料体験! 動画サービスの無料体験で半年以上見放題♪














コメント